I.S.(2024年入社)

一人ひとりに役割と責任があり、
自分の仕事が会社にどう貢献しているのかを肌で感じられる
- ◆どんな仕事?
- お客様のご要望に応じて、工事計画書や施工図・工程表の作成を行い、それらをもとに協力会社の方と打合せや準備を進めていきます。現場に必要な仮設材や資材の手配も私たちの仕事です。
実際の施工が始まると、安全確認・進捗状況のチェック・施工写真の撮影などを行いながら、関係者と連携しつつ現場を動かしていきます。
私はまだ見積や積算業務には携わっていませんが、自分が組んだ段取りで現場が円滑に進むと、大きなやりがいと達成感を感じます。
- ◆この会社を選んだ理由
- もともと医療系の大学で学んでいたため、建設業界とは無縁の分野でしたが、「本当に自分がやりたいことは何だろう?」と考え、異業種のインターンシップに参加し始めたのがきっかけです。
そんな中、大学の講義で当社を紹介してくださった方がいて、現場を訪問する機会をいただきました。
実際に働く先輩たちが、協力会社の方と丁寧に打合せをしながらも明るく楽しそうに働く姿を見て、「この会社でなら自分も成長できそうだ」と感じ、入社を決めました。
- ◆この会社の良いところ
- 規模の大きな会社ではありませんが、その分一人ひとりに役割と責任があり、自分の仕事が会社にどう貢献しているのかを肌で感じられます。
もちろんプレッシャーもありますが、それを乗り越えたときの達成感は格別です。
また、定期的に勉強会が開かれていて、知識の幅を広げながらスキルアップができるのも魅力です。
社内には明るく温かい雰囲気があり、分からないことがあればすぐに先輩に相談できるアットホームな環境です。
- ◆仕事でうれしかったこと
- 入社間もない頃、小中学校体育館の空調工事に携わりました。分からないことが多く、協力会社の方にご迷惑をかける場面もありましたが、その都度反省し、次に活かす努力を続けました。
徐々に自分の段取りや提案が受け入れられるようになり、仕事への自信と楽しさが芽生えてきました。
現場で一緒にいた先輩に「よく頑張ったな」と声をかけていただいた時、そしてお客様から「ありがとう」と言われた時は、本当に嬉しく、「もっと頑張ろう」と思える瞬間でした。


1日のタイムスケジュール
●会社での1日
- 8:45出勤
- 事務所内の空気の入れ替えや清掃を行います。
- 9:00業務開始
- 本日の業務リストやメールの確認を行い、業務内容を上司へ報告し業務を開始します。
- 9:30デスクワーク
- 現場調査で確認した既存物を避けて、配管・ダクトの施工図を作図します。
同期M.H.氏と配管・ダクトを分担しているので、お互い話し合いながら進めていきます。
- 11:00ミーティング
- 上司に施工図の進捗状況を伝え、疑問点についてアドバイスをもらいます。
- 12:00昼休憩
- 会社近くの飲食店で先輩方や同期と食事に出かけます。
最近のブームは、会社前の麻婆豆腐屋さんの辛くない麻婆豆腐です。
- 13:00デスクワーク
- ミーティング内容を踏まえて、引き続き施工図を進めていきます。
また、協力業者との打合せや資機材発注等も並行して進めていきます。
- 17:30ミーティング
- 明日の業務リストを作成していきます。
作成後、上司に本日の進捗状況と明日の業務予定を報告します。
- 18:00業務終了
- デスク周りを片付け、退勤します。
本日は趣味のサウナに入るためスーパー銭湯へ行き、リフレッシュしたいと思います。
●現場での1日
- 8:15出勤
- 本日の作業内容を確認し、各フロアの鍵開け等を行います。
- 8:30安全朝礼
- 作業員全員が集まり、本日の作業内容・危険箇所の確認を行います。
全体朝礼後には各班毎にKYミーティングを実施しています。
また、新しく現場に入場される方に現場でのルール等を説明します。
- 9:00現場巡回
- 作業範囲を巡回し、予定通りに作業が可能か、安全設備に不備が無いか等を確認します。
- 10:00ミーティング
- 作業員さんが小休憩しているところへ行き、コミュニケーションをとりながら作業の進捗状況等を確認します。
その後、作業に戻り引き続き現場巡回を行っていきます。
- 12:00昼休憩
- 現場近くの美味しい飲食店を探し食事をとります。
- 13:00現場巡回
- 図面通りに施工が出来ているか確認しながら、施工写真を撮影していきます。
- 15:00デスクワーク
- 翌日作業に必要な施工図面・資料を準備します。
また、撮影した施工写真データを随時まとめていきます。
- 16:00現場巡回
- 本日の進捗状況や作業場所の整理整頓がてきているか確認します。
各業者の職長と話し、翌日の人員や作業内容を確認します。
- 17:00ミーティング
- 翌日の作業内容を確認し、作業日報を作成します。
- 17:30業務終了
- 現場の施錠確認を行い、退勤します。
明日も現場なので、自宅でしっかり休養をとります。